今日は「ソースワークショップ」の続編である「ソース活用編」10期を開催しました。
これは、前編のワークショップで発見した
自分の源(SOURCE)である「ワクワク」の要素を活かし、
「理想の仕事」と「理想のパートナー」について
自分の中にあるものを引き出していく内容です。
今回は、いつもお借りしている会場が2日間とも
使えなかったので、場所選びに少々苦労しました。
マンツーマンでの開催のため、
あまりコストもかけられません。。
いろいろ検討した末、1日目は
私の実家のひと部屋を借りることに。
吉祥寺駅からタクシーで8分ほど、
住宅街の中にあるので環境はかなり良いのです。
当日朝は5:50に起床して
6:45から吉祥寺で開催されている「朝食会」に参加。
8時半に終えて
いったん事務所兼自宅に戻り、ワークショップの準備。
10時前に吉祥寺駅で参加者さんと待ち合わせて
タクシーで実家に向かいました。
実家の1階の居間は、南から柔らかい陽射しが入り、
窓から縁側と庭も見える居心地の良い部屋。
なんといっても堀りゴタツが最高♪
マンツーマン開催の良さは
100%、受講者のペースに合わせられること。
快適なスピードで
一つ一つのワークをこなしていきます。
あっという間に昼になり、
母親のカレーを食べて昼休憩。
午後は仕事に関する問いかけをたくさんこなして
理想の活動を明確にする「収入の車輪」をつくりました。
予定の18時よりも1時間も早く
予定の内容を終えることができ、
帰りは吉祥寺駅までタクシーで戻る予定を変更して、
「井の頭公園」の中を歩いて戻りました。
途中、私が子ども時代によく遊んでいた
懐かしい森の中の広場を久しぶりに通ってみました!
木登りをしたり・・・
自転車で走り回ったり・・・
雪が積もったらソリで斜面を滑ったり・・・
私のワクワクの原点の場所のひとつだと
ふと気付いて、なんだか感激しました。。
タクシーに乗らず、歩いて良かった!
忘れていた、大切な感覚を
また思い出しました。
明日は2日目。
江ノ島のサロンをお借りして開催予定です!
これまた楽しみ~♪